-
グループディスカッションの練習が行われました
2023年1月24日(火)にグループディスカッションの練習が行われました。1月17日(火)、18日(水)の個人面接に続き、本プログラム担当教授の猪又先生に加えて髙橋先生と株式会社ディスコ様に講師・面接官としてご参加いただきました。 今回は、9名の留学... -
オンライン模擬面接(個人面接)が実施されました
2023年1月17日(火)と1月18日(水)に「オンライン模擬面接(個人面接)」が実施されました。いよいよ3月から本格的にはじまる就職活動を前に11名の留学生が参加しました。 オンライン模擬面接の講師として、「キャリア開発講座」の後期講義を担当してく... -
インターンシップ参加報告会が開催されました
2022年11月21日(月)、12月5日(月)に「インターンシップ参加報告会」をオンライン(Zoom)で開催しました。 2022年の夏季に、コンソーシアム正会員企業様で実施されたインターンシップに参加した留学生が、各企業様で学んだことなどについて発表しまし... -
9.28進学フェア@国書日本語学校に参加しました
留学生等の県内就職における教育・事業を担当している教授の猪又です。 2022年9月28日(水)に開催された「9.28進学フェア@国書日本語学校」に参加させていただきました。 会場は、東京都板橋区にある国書日本語学校です。国書日本語学校に在籍している7... -
第2回山形県内企業留学生バスツアー(企業見学会)が開催されました
2022年9月22日(木)に山形県・山形県国際交流人材育成推進協議会事務局主催のバスツアー(企業内見学会)が開催され、本プログラムに参加している6名の留学生が、村山地区の3つの企業様(コンソーシアム正会員)を見学しました。 スズキハイテック株式会... -
第1回山形県内企業留学生バスツアー(企業見学会)が開催されました
2022年8月9日(火)に山形県・山形県国際交流人材育成推進協議会事務局主催のバスツアー(企業見学会)が開催され、本プログラムに参加している14名の留学生が参加し、置賜地区にある3つの企業(コンソーシアム正会員)を見学しました。 株式会社最上川環... -
大学・大学院フェア@ABKグループに参加しました
留学生等の県内就職における教育・事業を担当している教授の猪又です。 2022年7月28日(木)に開催された「大学・大学院フェア@ABKグループ」に参加させていただきました。 約2時間の本フェアには、オンラインで参加しました。当日は、私(猪又)のほかに... -
「キャリアデザイン基礎講座」が終了しました
2022年6月21日(火)よりはじまった「キャリアデザイン基礎講座」が、無事に終了しました。今年度の「キャリアデザイン基礎講座」は、前期・後期を通して計5名の留学生が受講しました。 授業の様子 「キャリアデザイン基礎講座」は、やまがたグローバル人... -
「キャリア開発講座」が終了しました
2022年6月7日(火)よりはじまりました「キャリア開発講座」が、2023年2月6日(月)の講義をもって無事終了しました。 この講座は、本プログラムの担当教授である猪又先生及び専任講師の髙橋由紀子先生を講師として迎え、就職活動を控えた留学生を対象に開...