留学生等の県内就職に向けた教育・事業– category –
-
授業内企業説明会を開催しました(2025年度キャリア開発講座)
留学生を対象としたキャリア開発講座内において企業説明会を開催しました。本コンソーシアム正会員のうち、留学生を積極的に採用されている企業5社様にご講義いただき、山形県内の優良企業を知るいい機会となりました。ご協力いただきました企業・関係... -
【情報提供】第1回留学生のための山形県内企業見学バスツアー参加者募集について
山形県様より、留学生対象の企業見学バスツアーの参加者募集について情報提供がございましたので、お知らせいたします。 第1回留学生のための山形県内企業見学バスツアー開催日:2025年8月8日(金)申込フォーム:https://forms.office.com/r/Xq40SG2vfs申... -
【ご報告】~地方創生2.0好事例の普遍化に向けて~にて紹介されました
令和7年6月13日に「地方創生2.0基本構想」が閣議決定され、それに伴い、内閣官房のホームページに「日本地図マッピング(地方創生2.0好事例の普遍化に向けて)」と題して参考資料の掲載があります。こちらに、本コンソーシアム(PAGTY)の取り組みが好事... -
2025(令和7)年度「留学生就職支援プログラム」参加者募集を開始しました
2025(令和7)年度「留学生就職支援プログラム」における新規参加者の募集を開始しました。 本プログラムは、留学生等の県内就職に向けた教育・事業の一環として、希望する県内在住の留学生を対象に、山形県内または日本国内での就職に向けて支援します。 興... -
模擬面接・グループディスカッション練習を実施しました(2024年度キャリア開発講座終了)
日本での就職活動準備講座であるキャリア開発講座の課外実習となる「模擬面接」および「グループディスカッション練習」を下記の日程で実施しました。また、これにて今年度の本講座の全日程を終了しました。 模擬面接・グループディスカッション練習(キャ... -
キャリアデザイン基礎講座〈卒業・修了予定者向け授業〉を開講しました(2024年度)
2024年12月11日(水)にPAGTY留学生就職支援プログラムの一環として、下記講座を開講しました。 キャリアデザイン基礎講座〈卒業・修了予定者向け授業〉対象:2025年3月に卒業・修了予定で、且つ、当該プログラム所属の留学生講師:猪又 優(PAGTYコーディ... -
2024(令和6)年度「インターンシップ参加報告会」を実施しました
2024年10月31日(木)よりキャリア開発講座(2024年度後期)が開講し、後期第1回目では、「インターンシップ参加報告会」を実施しました(対面およびオンライン)。 「インターンシップ参加報告会」では、今年の夏に実施されたコンソーシアム会員企業での... -
第2回留学生のための山形県内企業見学バスツアーへ参加しました(2024年度)
2024年9月20日(金)に、山形県と山形県国際交流人材育成推進協議会事務局が主催する企業見学バスツアーの今年度第2回目が開催されました。 このバスツアーは、県内の高等教育機関で学ぶ留学生が参加対象となり、前回に引き続きPAGTYの講座を受講している留... -
PAGTY企業見学バスツアーを実施しました(2024年度)
2024年9月18日(水)、PAGTYが主催する企業見学バスツアーを実施しました。 このイベントは昨年度から実施しており、2回目となる今年度は、PAGTYキャリア開発講座を受講している留学生からの希望を基に企業を選定し、各社と調整を行いました。 当日は、留学...