留学生等の県内就職に向けた教育・事業– category –
-
「留学生のためのビジネスマナー講座」を開講しました
2023年12月6日(水)に、山形県国際交流人材育成推進協議会主催の「留学生のためのビジネスマナー講座」を開講しました。山形県内の高等教育機関に在籍する留学生が、対面またはオンラインで参加しました。 本講座には、特別講師に黒田三佳先生をお招きし... -
PAGTY主催「企業見学バスツアー」を開催しました
2023年11月17日(金)、PAGTY主催の「企業見学バスツアー」を開催しました。 夏に行われた見学会では、庄内地域に所在する企業(本コンソーシアム正会員)への訪問が叶わなかったため、今年度、初めての試みとして、別途バスツアーを企画しました。 PAGTY... -
第3回山形県内企業見学留学生バスツアーへ参加しました
2023年9月21日(木)に、山形県・山形県国際交流人材育成推進協議会事務局主催のバスツアー(企業見学会)が、県内で学ぶ留学生を対象に開催されました。本プログラムに在籍している留学生も、課外実習として参加しました。 本年度は全3回開催されるうちの3... -
第2回山形県内企業見学留学生バスツアーへ参加しました
2023年9月20日(水)に、山形県・山形県国際交流人材育成推進協議会事務局主催のバスツアー(企業見学会)が、県内で学ぶ留学生を対象に開催されました。本プログラムに在籍している留学生も、課外実習として参加しました。 本年度は全3回開催されるうちの2... -
第1回山形県内企業見学 留学生バスツアーへ参加しました
2023年8月8日(火)に山形県・山形県国際交流人材育成推進協議会事務局主催のバスツアー(企業見学会)が開催され、本プログラムに在籍している留学生も課外実習として参加しました。 本年度は全3回開催されるうちの第1回目として、置賜地区にある下記3つの... -
キャリア開発講座内「企業説明会」を実施しました
2023年度キャリア開発講座内において6月13日(火)~7月11日(火)の期間中、留学生を積極的に採用している山形県内企業(コンソーシアム正会員)による「企業説明会」を開催いたしました。 毎週火曜日の講義内にて各日2社ずつ、計9社の企業の方に会社概要など... -
2023年度キャリア開発講座が開講しました
2023年6月6日(火)より「キャリア開発講座」が開講しました。これは、就職活動を控えた留学生(主に、学部3年、修士1年)を対象に、本事業担当の猪又教授および専任講師等よる日本での就職活動のための準備講座です。 現在、12名の留学生が受講し、前期は下... -
「留学生就職支援プログラム」について紹介しました
2023年4月5日(水)山形大学米沢キャンパス(工学部)で開催された新留学生対象オリエンテーションにて、本事業の「留学生就職支援プログラム」について紹介させていただきました。当プログラムに参加している留学生1名にも、就活生の先輩として、プログラム... -
2023(令和5)年度「留学生就職支援プログラム」参加者募集を開始しました
留学生等の県内就職に向けた教育・事業の一環として留学生を対象とした「留学生就職支援プログラム」の2023(令和5)年度参加者の募集を開始しました。 興味のある留学生の方は、下記リンクより連絡フォームへ回答してください。担当より別途、連絡させてい...