-
「進学フェアfor東進ランゲージスクール」に参加しました
昨年度に引き続き、今年度も(株)キュートジャポン様にお世話になり、積極的に進学フェアへ参加していきます。 その第1回として、2024年5月31日(金)に東京都新宿区で開催された「進学フェアfor東進ランゲージスクール」に参加しました。 当日は、約20名の留... -
2024(令和6)年度キャリア開発講座(前期)が開講しました
2024年5月29日(水)・30日(木)より、2024年度「キャリア開発講座(前期)」を開講しました。本講座は、以下の内容で実施していきます。 ●対象:就職活動を控えた留学生(主に、学部3年生、又は、修士1年生)●担当:本事業担当 猪又教授●内容:①講義(主... -
【募集終了】【N4コース受講生募集!】PAGTY日本語講座Ⅰ「オンライン日本語実力養成講座」N4コースの新設について
就職を目指す留学生・外国人社員のための日本語講座Ⅰ「オンライン日本語実力養成講座」では、新たに「N4コース」(初級後半を学習中のレベル)を設けることにいたしました。 ◆N4コース・募集期間:~5月7日(火) 17:00まで・実施期間:5月8日(水)~7月17日(... -
【募集終了】PAGTY日本語講座Ⅰ「オンライン日本語実力養成講座」の受講生募集中!
本コンソーシアムに参加している企業・高等教育機関の外国人社員・外国人留学生の方を対象とした、就職を目指す留学生・外国人社員のための日本語講座Ⅰ「オンライン日本語実力養成講座」の受講生を募集しています。 詳細は、下記の募集チラシおよび募集要... -
「留学生就職支援プログラム」について紹介しました
2024年4月4日(木)、山形大学米沢キャンパス(工学部)で開催された新留学生対象オリエンテーションにて、本事業の「留学生就職支援プログラム」について紹介させていただきました。 当該プログラムに参加している留学生1名にも、就活生の先輩として、プロ... -
2024(令和6)年度「留学生就職支援プログラム」参加者募集を開始しました
2024(令和6)年度「留学生就職支援プログラム」における新規参加者の募集を開始しました。 本プログラムは、留学生等の県内就職に向けた教育・事業の一環として、希望する県内在住の留学生を対象に、山形県内または日本国内での就職に向けて支援します。 興... -
外国人材に関する企業勉強会・交流会が開催されました
2024年3月7日(木)山形県村山総合支庁にて、「外国人材に関する企業勉強会・交流会」が開催されました。山形県みらい企画創造部国際人材活躍・コンベンション誘致推進課と共同開催し、約20社の企業様等が参加されました。 高度外国人材を積極的に採用し、... -
「令和5年度PAGTY卒業・修了者懇親会(留学生等の県内就職に向けた教育・事業)」を開催しました
2024年3月6日(水)に、卒業・修了を迎える留学生を対象とした、「令和5年度PAGTY 卒業・修了者懇親会(留学生等の県内就職に向けた教育・事業)」をオンラインで開催しました。 今年度、本プログラムを修了する留学生は14名で、全員が日本国内で就職または... -
次年度に向けた個別面談を実施しました
2024年2月13(月)より、留学生等の県内就職に向けた教育・事業に参加している留学生16名を対象に、次年度に向けた個別面談をオンラインで実施しました。 本プログラム担当の猪又先生が、留学生と一人ずつ面談を行い、主に下記について、確認やアドバイス...